障がい者施設の副ホーム長候補(リガイア南津守)

大阪府大阪市西成区南津守
月給 310,000円 ~ 360,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/10/06

エールパートナーズ株式会社

このお仕事の特徴

賞与あり
産休・育休取得実績あり
研修あり
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
交通費支給
急募
学歴不問
社会保険完備
資格取得支援あり
即日勤務OK
勤務開始時期調整
面接時マスク着用
⻑期
バイク通勤OK
制服貸与
50代以上も応募可
PCスキル
シフト制
40代以上も応募可
昇給あり
昇格あり
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり

しっかりと基盤のある所で働きたい

そんな想いはエールパートナーズで叶います

エールパートナーズ株式会社では、
2021年10月から新規事業展開として
障がい者専用施設「RE GAIA(リ・ガイア)」シリーズを運営しています。
従来の障がい者施設の形態とは異なった自由度の高い施設。

その3施設目である「RE GAIA南津守」の
副ホーム長候補を募集します。
すでに安定運営、軌道に乗った施設です。

当社グループは2000年の介護保険の開始前より介護事業を運営している法人であり、
高齢者の住宅型有料老人ホームの運営に携わり15年以上の実績を持ちます。
現在では、グループ会社を含め住宅型有料老人ホームを9施設運営しています。

既存の経営基盤を活かし、会社の社会的使命として次に何ができるか。
その考えの中、新規事業展開として障がい者専用施設
2021年10月「RE GAIA(リ・ガイア)針中野」
2022年5月「RE GAIA林寺」
2023年1月「RE GAIA南津守」
2023年9月「RE GAIA花園町」
2024年5月「RE GAIA平野本町」
2025年1月「RE GAIA舎利寺」
2026年3月には「RE GAIA平野駅前」をオープン予定。

障がい者施設内に居宅介護と重度訪問介護事業所を併設した、
既存では事例の少ない、自由度の非常に高い施設の運営を行っています。

18歳から65歳未満の成人障がい者の方のための専用施設。
ご入居の条件は
①障がい区分をお持ちの方
②共同生活を営める方
これのみです。
入居費用は生活保護の方でもご利用頂ける価格帯に設定。

また、当社グループで、
すでに住宅型有料老人ホームを9施設運営しており、
介護・福祉、もちろん労務に関するノウハウは豊富に持っています。

基盤のある場所で、
新たなチャレンジ、新たなスタートを切りませんか?

応募する!

社長の夢

障がいをお持ちの方々が自分らしく過ごせる時間

今回の障がい者施設のオープンは、当社社長の長年の夢でした。
当社の一大プロジェクトとして、全社を挙げてバックアップを行ってきました。

その中で、副ホーム長候補には、
ホームの運営基盤の作成、職員の教育等、
施設運営に関わる様々な事柄を
ホーム長の片腕となって創っていって頂きたいと考えています。

18歳から65歳までの成人の障がい者の方のための施設。
グループホームや就労支援といった既存の障がい者施設とは
全く異なる施設での訪問介護をベースし、
24時間365日、ご入居者様の生活のお手伝いをさせて頂く事を目的とした
新しい形態の施設。
すべてはご入居者様が望むことだけを提供する空間。
すでに走り出しています。

障がいをお持ちの方々が自分らしく過ごせる時間を
私たちと共有し、さらに前に進めて行きませんか?

応募する!

2023年オープン

「RE GAIA南津守」はこんな施設です

まずは建物のコンセプトにこだわりました。
一見しただけでは施設に見えない、明るくおしゃれな建物を建設しました。
内装も明るく気持ちよく暮らして頂ける空間を作り上げ
ダイニングからすぐに外の空気を吸えるようにデッキスペースも作っています。

障がい者の方にとってはこれからここがご自身の家。
一見して施設としか見えない場所が自分の家、
そんな環境に我々はご案内するつもりはありません。
むしろ、家族や友人を招いて自慢できるようなご自身の家
そう感じて頂けるようにとの思いで作っています。

1階は広々としたダイニング。
2階からは各部屋個室のご自分のお部屋。
全部屋に洗面・トイレ設置。ウオッシュレットも完備。
部屋には鍵を掛ける事ができ、完全に自分の自由空間。
ご自身でお好きにお部屋をアレンジしてください。

24時間365日職員常駐。住居、食事、介護を提供します。
主治医往診・訪問看護による医療の提供は当然のこと
ご要望があればマッサージ師にも定期的に入って頂く事も可能。

ご入居者様は、日中に生活介護や就労支援に行かれる方などは朝に送り出し、
夕方帰ってくれば温かいご飯とベッドを用意しています。
当然、お部屋で過ごしたい方、ダイニングで職員、個人の自由にお好きに過ごして頂いています。

応募する!

皆でRE GAIAを創り上げたい

貴方の想いや力が施設のパワーとなります

すでにオープンしている「RE GAIA」のスタッフの声をご紹介します。

スタッフには障がい者支援経験が豊富な職員もいれば
高齢者介護の経験はあるものの障がい者支援は未経験の人も
色んな経験を持つ方が集まってくれています。
ただ、思いは全員同じ。
障がいを持った方々が、明るく元気に過ごして頂けること
その支援を自分たちが担うことへの喜び、楽しみ。
未経験者、経験者、役職に関係なく熱い想いを持っています。

面接時に我々が本当にお聞きしたいことは1つだけ
「なぜ障がい者の方の支援をやりたいと思っていますか?」
この思いが我々の思いと重なって頂ける方。
経験、技術、知識に関係なく、職員全員の思いを一つにし
我々と一緒に日本一の施設を作り上げていきましょう。


障がい経験が長いスタッフが未経験のスタッフに知識を伝えながら日々研鑽に励んでいます。

障がい未経験の職員の一人は、
「今までの高齢者施設では必ず話しかけづらい気難しいスタッフが一人はいたのに、ここでは全員が明るく助け合おうと本気で考えている。職員間で気を遣う必要が無く、ご入居者様に楽しく過ごして頂くためにどうすればいいのか、それだけ考えて仕事が出来ています。」と話しています。

マネージャーは、
「うちの施設に入ってもらえれば、すべての障がい者の方が幸せに暮らして頂けると本気で思っています。そのスタッフと環境が揃っています。ご要望頂けるなら、どこまででもお伺いしてご説明します。」と熱く語っています。

同じ思いを持ったスタッフが集まれば
自分たちで最高の環境を作っていく事ができます。
他の「RE GAIA」ではすでにそれを実践しています。
本部スタッフ含め、会社を上げてその支援を行っています。

今度はあなたが「RE GAIA南津守」の副ホーム長候補として
新しい風を吹き込んで頂けませんか?

応募する!

募集要項

勤務地 大阪府大阪市西成区南津守
仕事の内容

障がい者施設で働いていた経験のある方必見!!

ーーーーーーー
やりたかったことができずに
障がい者施設を辞められた方いらっしゃいませんか?
ーーーーーーー

以前に障がい者施設で働いていたけど、
思っていた環境と違う。
やりたいことができなかった。
本当に障害をお持ちの方が求めているのは何なのか。
そんな思いを抱かれた方はいないでしょうか?

RE GAIAは全てご入居者様のやりたいことだけを提供します。
この方はこういう障がいをお持ちだからこれをしないといけない。
この障がいの重さでは、ご本人が希望されてもできないですよね?
そんな固定観念
そんな思い込みは一切排除します。

職員が何をしたいか、ではなく
ご本人が何を求めているのか?
これだけがRE GAIAの運営方針です。

やりたいことがあれば失敗してもいいじゃないですか。
自分に合わなければ別の方法、別のやり方を考えていきましょう。
スタッフはそのためのお手伝いしかしません。

そのための自由度の高さ
そのための職員配置の多さ。
我々が運営するのは「お住まい」である障がい者施設のみ。
どこに行こうが、何をしようがご本人様の希望のみを軸にします。
それが可能な環境を整えたのがRE GAIAです。

サービス提供責任者としての実務経験が無くても大丈夫です。
サ責担当者には、
施設のコンセプトづくりから始まり、
ホームの運営基盤の作成、職員の教育等、
施設運営に関わる様々な事柄を
ホーム長とともに一から創っていって頂きたいと考えています。
グループホームや就労支援といった既存の障がい者施設とは
全く異なる施設での訪問介護をベースし、
24時間365日、ご入居者様の生活のお手伝いをさせて頂く事を目的とした
新しい形態の施設のオープン。

まっさらなホームを、
私たちと一緒に一から創っていきませんか?

【具体的には】
■ホーム長(施設長)の補佐業務
■サービス提供責任者業務
■施設運営、施設管理、収支管理・報告、入居営業
■見学対応、入居対応、入居契約
■勤怠管理、従業員指導・教育、採用・面接
■介護保険請求内容チェック、請求業務チェック
■ご入居者様対応、家族様対応、苦情対応
■事故対応、緊急時対応、入退院対応
■ケアマネとの連携、行政対応
■介護保険改正による契約書関係の修正・管理
■ケア職員としての一般介護業務

【身につくスキル】
■介護業務のマネジメントスキル
■人材マネジメントスキル
■コミュニケーションスキル
■経営管理スキル

【活かせる経験・資格】
■サービス管理責任者
■職業指導員・就労支援員
■社会福祉士
■社会福祉主事
■介護支援専門員
■介護福祉士
■介護職員基礎研修
■介護職員実務者研修
■老人介護
■障がい者支援・介護


▽下記URLより求人詳細ご覧いただけます。
https://www.yell-partners-recruit.com/

応募資格

▽下記URLより求人詳細ご覧いただけます。
https://www.yell-partners-recruit.com/

【必須資格・経験】
副ホーム長としての実務経験は不問です。
ただし、障がい者施設での勤務経験は必須となります。
■障がい者施設での勤務経験
■介護職員実務者研修


【歓迎資格】
介護福祉士
介護支援専門員
准看護師
正看護師

不問

勤務時間

平均所定労働時間:168時間/月

■シフト制
・早出:07:00~16:00
・日勤:09:00~18:00
・遅出:11:00~20:00
・A勤 :13:00~22:00

※実働8H/休憩1H
※残業有り
※夜勤無し

就労期間:なし

勤務形態

シフト制

休日休暇

■シフト制
■年間休日110日

勤務地所在地

大阪府大阪市西成区南津守 7丁目7番15号

勤務地備考

勤務先名: RE GAIA南津守

交通手段

公共交通機関
原付・バイク・自転車での通勤可
車通勤不可

【交通費】
■公共交通機関の場合
上限なし
■原付・バイクの場合
上限3,000円(距離に応じて決定)
■自転車の場合
上限2,000円(距離に応じて決定)

Osaka Metro四つ橋線「玉出駅」徒歩10分

給与

月給 310,000円 ~ 360,000円

【月給】
310,000円~360,000円
※副ホーム長候補からスタート 
 基本給 :190,000円
 調整給 :28,500円
 調整手当:30,000円
 職務手当:30,000円
 初任給調整手当:1,500円
 評価給 :30,000円~80,000円
  *評価給は入社時は30,000円から開始
   4か月目以降評価により変動します。
 
※雇用開始時契約社員スタート
  最短半年後から正社員登用開始

【賞与】
年2回
既存住宅型有料老人ホームでの前年実績:基本給2.5ヶ月分
夏1、冬1.5ヵ月分

【昇給】
年1回

参考給与【2年目】
月額給与:270,000円
評価給 : 70,000円
340,000円×12ヶ月=4,080,000円
賞与  :190,000円×2.5ヶ月=475,000円
賞与時評価給:200,000円×2回=400,000円
年収  :4,955,000円

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

3ヶ月

福利厚生

■昇給有(年1回)
■賞与有(年2回)
(業績に応じて査定し支給)
■入社4ヵ月目以降処遇改善手当
(金額は試用期間3か月の業務内容を基に決定)
■試用期間3ヵ月有(同条件)
■各種社会保険
■定年65歳/勤務延長70歳迄
■制服貸与
■有給休暇(半年経過後、法定通り付与)
■勤続表彰(5・10・15・20年)
■慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金、供花贈与)
■育児休暇
■研修制度
・年10回現任研修(介護知識研修・座学)を実施します。
・入社時研修を実施します。
 3ヵ月目迄に1回:本社にて新人研修

社会保険

  • ・健康保険
  • ・厚生年金
  • ・雇用保険
  • ・労災保険

職場環境

屋内禁煙

応募方法

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

応募について

STEP1 書類選考
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
STEP2 面接
面接日時はご相談に応じます。18時以降の面接も対応可能です。
お問い合わせください。
STEP3 内定・入社
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

大阪市中央区難波3-6-11  なんば池田ビル10階

採用担当:高山、岩崎

応募受付先電話番号:06-6634-1588

企業名 エールパートナーズ株式会社
本社所在地 大阪府大阪市中央区難波3丁目6番11号
業種

  • ・看護・介護

代表電話番号 0666341588
その他

お仕事No:RE GAIA南津守副ホーム長候補

応募する!